岩橋 翼
建築家
1978年 和歌山県出身
2001年 神戸大学工学部建設学科卒業
Takara Space Design , aterier KUUを経て
2010年 岩橋翼建築設計事務所を設立し現在に至る
2001年 神戸大学工学部建設学科卒業
Takara Space Design , aterier KUUを経て
2010年 岩橋翼建築設計事務所を設立し現在に至る
岩橋翼建築設計事務所は、建築・内装・プロダクトを中心に
空間に関わる設計活動を行っているデザインスタジオです
空間に関わる設計活動を行っているデザインスタジオです
一級建築士事務所|大阪府知事登録 第23834号
大阪府建築士事務所協会|no.4399
日本建築家協会|no.1601113
大阪府建築士事務所協会|no.4399
日本建築家協会|no.1601113
業務内容
建築の設計及び監理
土地利用の企画・計画・コンサルティング
建築及び都市に関する、教育・講演・出版事業
工業デザインの企画及び製作
前各号に付帯する一切の業務
建築の設計及び監理
土地利用の企画・計画・コンサルティング
建築及び都市に関する、教育・講演・出版事業
工業デザインの企画及び製作
前各号に付帯する一切の業務
岩橋翼建築設計事務所
550-0005 大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル903
T 06 6537 7819
F 06 6537 7661
c@tsubasaiwahashi.com
www.tsubasaiwahashi.com
550-0005 大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル903
T 06 6537 7819
F 06 6537 7661
c@tsubasaiwahashi.com
www.tsubasaiwahashi.com
Tsubasa Iwahashi
Architect / Designer
1978 Born in Wakayama Japan
2001 Graduate from Kobe University
2001 Worked for Takara Space Design (-2005)
2005 Worked for atelier KUU (-2010)
2010 Established Tsubasa Iwahashi | Architects
2001 Graduate from Kobe University
2001 Worked for Takara Space Design (-2005)
2005 Worked for atelier KUU (-2010)
2010 Established Tsubasa Iwahashi | Architects
Tsubasa Iwahashi | Architects is a design studio
which is engaged in space design related activities,
mainly in architecture, interior and product.
which is engaged in space design related activities,
mainly in architecture, interior and product.
First-class registered architect office | Osaka No.23834
Osaka Association of Architectual Firms | No.4399
The Japan Institute of Architects (JIA) | No.1601113
Osaka Association of Architectual Firms | No.4399
The Japan Institute of Architects (JIA) | No.1601113
Design and supervision of architecture
Regional (urban) planning and site planning
Strategic drafting and consulting servise about products / areas / environments / facilities
Education / Lecture / Publishing business of architecture and urban design
Industrial design
All other subsidiary business
Regional (urban) planning and site planning
Strategic drafting and consulting servise about products / areas / environments / facilities
Education / Lecture / Publishing business of architecture and urban design
Industrial design
All other subsidiary business
Tsubasa Iwahashi|Architects
903 sanko bld. , 1-8-2 , Nishihommachi , Nishi-ku , Osaka
zipcode 550-0005
t | +81-(0)6-6537-7819
f | +81-(0)6-6537-7661
c@tsubasaiwahashi.com
www.tsubasaiwahashi.com
903 sanko bld. , 1-8-2 , Nishihommachi , Nishi-ku , Osaka
zipcode 550-0005
t | +81-(0)6-6537-7819
f | +81-(0)6-6537-7661
c@tsubasaiwahashi.com
www.tsubasaiwahashi.com
主な賞歴
Awards2019 | TANITA CONTEST | tie with the roof |
2018 | dezeen awards 2018 shortlisted | pharmacy gathering |
2017 | 2A Asia Architecture Award 2017 Third place | Leave |
2017 | Third Edition of the Baku Architecture Award Second place | Feeling of distance |
2017 | 日本の木を使うコンペティション 準優秀賞 | 縁甲板 |
2017 | 建築コンクール(愛知建築士会) 最優秀賞 | 変わらない風景 |
2016 | 建築コンクール(愛知建築士会) 佳作 | 闇がゆらぐ |
2015 | アイカ施工例コンテスト2015 入選 | folm arts |
2015 | 建築コンクール(愛知建築士会) 最優秀賞 | 家の支え |
2014 | Design for Asia Awards | 通りの小屋 |
2014 | JCDデザイン賞 Best100 | 通りの小屋 |
2014 | DSA賞 | 通りの小屋 |
2014 | Nichiha Siding Award 2014 | 国分寺の家 |
2013 | SDA賞 | ピンホール(針穴)のサイン |
2013 | DSA賞 | folm arts |
2012 | アイカショップデザインコンテスト 入選 | 本町皮フ科クリニック |
2012 | 第1回古湯温泉ONCRI床の間アートコンペ 優秀賞 | 雫鉢 |
2011 | 「神戸らしい眺望景観ビューポイントサイン」 優秀賞 | ピンホール(針穴)のサイン |
2011 | IMAGINATURE(イタリア) 優秀賞 | Lantern with Rain |
2011 | 京の灯 作品展 入選 | 織行灯 |
2011 | 屋外LED照明デザインコンテスト「庭のあかり大賞」 優秀賞(芸術賞) | 水灯籠 |
2011 | 有機EL照明デザインコンペ2010 優秀賞 | 月明かりの窓 |
2010 | 四国化成大賞 最優秀賞 | INTEFEEL |
2009 | JCDデザイン賞 Best100 | 盧山 |
2009 | JCDデザイン賞 Best100 | もり矯正歯科 |
2009 | Danto Tile Design Contest 優秀賞 | もり矯正歯科 |
2009 | 愛知まちなみ建築賞 | J's.viz.a:il |
2008 | JCDデザイン賞 審査員特別賞 | 山手歯科クリニック増築 |
2008 | JCDデザイン賞 Best100 | J's.viz.a:il |
2008 | アイカショップデザインコンテスト 入選 | 山手歯科クリニック増築 |
2008 | アイカショップデザインコンテスト 特別賞 | J's.viz.a:il |
2008 | グットペインティングカラー 特別賞 | ロイトン札幌リージェントホール |
2008 | 木質建築空間デザインコンテスト 優秀賞 | 八ヶ岳ロイヤルホテル星と森の教会 |
2007 | アイカショップデザインコンテスト 優秀賞 | 山手歯科クリニック |
2006 | 姫路市都市景観賞 | 山手歯科クリニック |
2005 | NASHOP LIGHTING AWARD 最優秀賞 | Garden Terrace Prie |
2004 | JCDデザイン賞 奨励賞 | Amica Oji |
2004 | JCDデザイン賞 優秀賞 | Garden Terrace Prie |
展覧会等
Exhibitions2019 | 短冊展2019 |
2017 | 短冊展2017 |
2015 | 写真展「傍らにあるもの」|cafe & gallery PARTIR |
2015 | 短冊展2015 |
2013 | 短冊展2013 |
2012 | 神戸らしい眺望景観ビューポイントサイン | ピンホール(針穴)のサイン | 神戸市各所(順次設置) |
2012 | 古湯温泉ONCRI客室床の間アート展示 | 雫鉢 | 古湯温泉/佐賀県 |
2012 | IMAGINATURE | The Lantern With Rain | Milano Italy |
2011 | 京の灯展 | 織行灯 | 京都/臨済宗建仁寺塔頭 両足院 |
2011 | 木のデザイン公募展2011 | 束ねるベンチ | 長野/脇田美術館 |
2011 | UIA東京大会出展(候補作品) | 引き出すベンチ | 東京/東京国際フォーラム |
2011 | 屋外LED照明デザインコンテスト「庭のあかり大賞」 | 水灯籠 | 東京/丸の内エコッツェリア、3331 Arts Chiyoda |
2011 | 有機EL照明デザインコンペ2010 | 月明かりの窓 | 東京/ビックサイト |